How to Make and Sell Your Own Record
《How to Make and Sell Your Own Record, Diane Sward Rapaport, 1979》 音楽をつくり販売するまでを自前でやりたい方にお届けする一冊です。 1979年に出版された本ですが、今も昔もノウハウのエッセンスは大きく変わら...


Cosmic View
《Cosmic View, Kees Boeke, 1957》 建築家でデザイナーとして著名なイームズ夫妻の作品に『POWERS OF TEN』という映像があります。「10の累乗」スケールごとに見える風景を映像化した作品なのですが、その作品の原案となった本がこの『Cosmi...


Music of the Whole Earth
《Music of the Whole Earth, David Reck, 1977》 世界中の地域固有の伝統音楽を紹介している素敵な本です。音楽の概要だけでなく、演奏に使われている楽器とその使い方まで紹介しています。...


Growing Vegetables the Big Yield/Small Space Way
《Growing Vegetables the Big Yield/Small Space Way, Duane Newcomb, 1981》 「十分なスペースがない」という理由で都会での野菜栽培をあきらめた方に朗報です。スペースがなくても工夫次第で都会でも野菜栽培ができま...


The Book of Genesis Illustrated
《The Book of Genesis Illustrated, Robert Crumb, 2009》 著者 Robert Crumb は、アンダーグランド・コミック運動の代表的な作家の一人です。その彼が聖書の『創世記』を漫画で表現したのがこの本『The Book of...


Hot Tubs
《Hot Tubs, Leon Elder, 1973》 1970年代にアメリカ西海岸でブームを巻き起こした「Hot Tub」。「Hot Tub」は庭などに風呂桶を設置したいわば露天風呂のようなものです。家族や友人たちと一緒に入り、"裸のつき合いをする"といったところでしょ...


Country Comforts
《Country Comforts, Christian Bruyere et al., 1976》 Homestead(自作農場、農家)に必要な設備などのつくり方を解説した本なのですが、表紙のデザインだけでも魅かれてしまいますよね。アメリカの農場特有のものも含まれているか...


The Tent Book
《The Tent Book, E.M.Hatton, 1979》 テントの歴史やアートの側面から見たテントについて論じられているテント本です。後半にはキャンプ用テントのカタログまで載っています。 建築デザインの仕事をされている方におすすめできる一冊です。 →この本を買う...


Street Art San Francisco
《Street Art San Francisco, Annice Jacoby, 2009》 ストリート・アートは身近でありながら、いまや街や通りを彩る重要な存在になっています。本日はサンフランシスコの壁画アート集を紹介します。 →この本を買う 以下、Kevin...


The Natural House Book
《The Natural House Book, David Pearson, 1989》 自然素材を用いて建てられた家の事例を紹介している書籍です。近代的なデザインの家や土壁の土着建築などが豊富な写真とイラストで紹介されています。...

