Hot Tubs
《Hot Tubs, Leon Elder, 1973》 1970年代にアメリカ西海岸でブームを巻き起こした「Hot Tub」。「Hot Tub」は庭などに風呂桶を設置したいわば露天風呂のようなものです。家族や友人たちと一緒に入り、"裸のつき合いをする"といったところでしょ...


Country Comforts
《Country Comforts, Christian Bruyere et al., 1976》 Homestead(自作農場、農家)に必要な設備などのつくり方を解説した本なのですが、表紙のデザインだけでも魅かれてしまいますよね。アメリカの農場特有のものも含まれているか...


The Tent Book
《The Tent Book, E.M.Hatton, 1979》 テントの歴史やアートの側面から見たテントについて論じられているテント本です。後半にはキャンプ用テントのカタログまで載っています。 建築デザインの仕事をされている方におすすめできる一冊です。 →この本を買う...


Street Art San Francisco
《Street Art San Francisco, Annice Jacoby, 2009》 ストリート・アートは身近でありながら、いまや街や通りを彩る重要な存在になっています。本日はサンフランシスコの壁画アート集を紹介します。 →この本を買う 以下、Kevin...


The Natural House Book
《The Natural House Book, David Pearson, 1989》 自然素材を用いて建てられた家の事例を紹介している書籍です。近代的なデザインの家や土壁の土着建築などが豊富な写真とイラストで紹介されています。...


Underground Worlds
《Underground Worlds, Donald Jackson, 1982》 自然がつくり出したもう一つの世界「Underground Worlds」。この本の表紙の写真が地下空間の魅力を物語っているようですよね。 地下世界や洞窟に興味がある方におすすめの一冊です。...


Hawaii: The Islands of Life
《Hawaii: The Islands of Life, Gavan Daws, 1988》 ハワイの偉大な自然のようすを収録した美しい写真集です。 ハワイ諸島を形成した5つの火山のうちマウナ・ロアは活火山で、活動中にできた溶岩流の姿はハワイ観光の見所のひとつになっていま...


Design with Nature
《Design with Nature, Ian L. McHarg, 1971》 地勢をよんで開発に適した場所を探る方法論を説いた専門書です。 →この本を買う 以下、ミレニアム・ホール・アース・カタログの150ページに掲載されている J. Baldwin による書評です。...


Sex for One
《Sex for One, Betty Dodson, 1992》 欧米では社会的に「性」がオープンなイメージがあるのですが、アメリカでは宗教的価値観などから20世紀前半まで「性」は閉鎖的に扱われていたようです。1960年ごろから徐々にオープンになり、「性」に関する書籍が多...


Playbook for Men about Sex
《Playbook for Men about Sex, Joani Blank, 1981》 本というよりチェックリストが記載されたノートのようなものなのですが、これが実にユニークな本なのです。 どんな本かというと、全ページのチェックリストに答えていくとこれまで自分が気づ...

