4月17日の営業時間について
4月17日(月)の営業時間は13時から17時までとなります。 ご不便をおかけし、申し訳ございません。何卒よろしくお願いいたします。


The Natural Way to Draw
《The Natural Way to Draw, Kimon Nicolaides, 1941》 1941年の出版されてから多くの人に読まれ、現在でも重版され続けているドローイングの名著です。 上手にドローイングをするテクニックが紹介されているのではなく、自分が本当に描き...


商品の入荷情報
今週もアメリカから商品がたくさん届いています。 稀少本『TANTRA ART』(1971) や当店でも人気の『Architecture Without Architects』(1964) などバラエティに富んでいます。 お出かけの際は、ぜひ当店にお立ち寄りください!


Geodesics
《Geodesics, Edward Popko, 1968》 ドーム建築に興味ある方は必見です。ドーム建築の理論書ともいうべきシンプルなデザインの本です。 →この本を買う 以下、ラストホールアースカタログの92ページに掲載されている Lloyd Kahn による書評です。...


The Family Cow
《The Family Cow, Dirk van Loon, 1976》 個人的にはこのジャケットのデザインに魅かれてしまいます。 本の内容はジャケットの絵から想像できると思いますが、乳牛を飼育するための知識を図版入りで紹介しています。これから農業をはじめる方に紹介したい...


How to Make and Sell Your Own Record
《How to Make and Sell Your Own Record, Diane Sward Rapaport, 1979》 音楽をつくり販売するまでを自前でやりたい方にお届けする一冊です。 1979年に出版された本ですが、今も昔もノウハウのエッセンスは大きく変わら...


Cosmic View
《Cosmic View, Kees Boeke, 1957》 建築家でデザイナーとして著名なイームズ夫妻の作品に『POWERS OF TEN』という映像があります。「10の累乗」スケールごとに見える風景を映像化した作品なのですが、その作品の原案となった本がこの『Cosmi...


Music of the Whole Earth
《Music of the Whole Earth, David Reck, 1977》 世界中の地域固有の伝統音楽を紹介している素敵な本です。音楽の概要だけでなく、演奏に使われている楽器とその使い方まで紹介しています。...


Growing Vegetables the Big Yield/Small Space Way
《Growing Vegetables the Big Yield/Small Space Way, Duane Newcomb, 1981》 「十分なスペースがない」という理由で都会での野菜栽培をあきらめた方に朗報です。スペースがなくても工夫次第で都会でも野菜栽培ができま...


The Book of Genesis Illustrated
《The Book of Genesis Illustrated, Robert Crumb, 2009》 著者 Robert Crumb は、アンダーグランド・コミック運動の代表的な作家の一人です。その彼が聖書の『創世記』を漫画で表現したのがこの本『The Book of...

